大型LEDビジョン導入ナビVisionavi

大型LEDビジョン導入
「モノ」だけじゃない

メーカーの 対応力 にも注目

大型LEDビジョンについて、設置場所や目的に応じたおすすめメーカーを紹介。
導入を成功させるカギは、製品のスペックやラインナップだけでなく、対応力にも注目しましょう。収益化・空間設計・情報更新といった各社の対応力の強みもリサーチしています。

設置場所・導入目的別
「大型LEDビジョン」メーカー
おすすめ3選

各メーカーの製品ラインナップや対応力、導入事例を調査。設置場所・目的別におすすめのメーカー3選をご紹介。

屋上・ビルボード広告
施工・保守から
収益化モデルまで提案

セイビ堂

セイビ堂屋上・ビルボード広告
引用元:セイビ堂公式サイト
https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1751952478/
セイビ堂屋上・ビルボード広告
引用元:セイビ堂公式サイト
https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1752286115/
セイビ堂屋上・ビルボード広告
引用元:セイビ堂公式サイト
https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1751964208/

主な施設

大型ビル・商業施設

強み
  • パネル重量6kg/㎡~と場所を選ばない軽量設計で、施工・保守点検まで一貫して対応。曲面パネルなど建物の形状に合わせたPRが可能。
  • 独自の広告配信システム・運用プラットフォームを提供。投資対効果を可視化した提案を行える。
イベント演出
会場の規模や意図に
合わせた空間設計

LED TOKYO

TOKYO LEDビジョンイベント演出
引用元:LED TOKYO公式サイト
https://led.led-tokyo.co.jp/works/algsyear4championship/
TOKYO LEDビジョンイベント演出
引用元:LED TOKYO公式サイト
https://led.led-tokyo.co.jp/products/
TOKYO LEDビジョンイベント演出
引用元:LED TOKYO公式サイト
https://led.led-tokyo.co.jp/works/algsyear4championship/

主な施設

ライブ会場・スタジアム

強み
  • フロア用LED・シースルー・湾曲対応パネルなど、会場規模や演出意図に応じた組み合わせが可能。設営〜演出オペレーションまでサポートする。
  • 最短1日からの短期レンタルに対応し、リーズナブルな導入を支援。最短2週間で設置が可能とスピード感も魅力。
施設内の案内・告知
重要な情報をお任せで
配信・更新

RICOH

RICOH_LEDビジョン施設内の案内・告知
引用元:RICOH公式サイト
https://www.ricoh.co.jp/case/2309-machi-kuru
RICOH_LEDビジョン施設内の案内・告知
引用元:RICOH公式サイト
https://www.ricoh.co.jp/case/1909-tohtech
RICOH_LEDビジョン施設内の案内・告知
引用元:RICOH公式サイト
https://www.ricoh.co.jp/products/line-up/digital-signage/case/2302-shinagawa

主な施設

公共施設・学校

強み
  • 「自社での運用が難しい」自治体や教育機関向けに、クラウドCMS+運用代行プランあり。リソースや担当者のITスキルに依存しない設計。
  • 設置に伴う建築基準法・屋外広告物条例の申請支援など、自治体の許可取得の支援もワンストップで対応
Details

設置場所・目的別
「大型LEDビジョン」メーカー
おすすめ3選詳細

屋上・ビルボード広告
施工・保守から
収益化モデルまで提案

セイビ堂

セイビ堂公式サイトキャプチャ
引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/

セイビ堂はどんなメーカー?

場所を選ばない軽量設計
建物形状に合わせて設置

一般的には大型LEDディスプレイは重い製品が多く、中には数トンに及ぶケースも。しかし、セイビ堂のパネルは重量6kg/㎡~の軽量設計。壁掛け・天吊り・自立型など場所を選ばずに設置できます。カーブ状・アーチ状といった曲面など建物の形状に合わせた設置も可能です。

20年以上の運用ノウハウ
施工・保守まで一貫対応

セイビ堂は2003年から大型LEDビジョンの設置・施工を行い、20年以上にわたる運用ノウハウを持っています。広告運用はもちろん、設計から施工・保守までワンストップで対応。屋外広告に精通した屋外広告士や電気工事士など、現場経験が豊富なスタッフも数多く在籍しています。

「設置して終わり」ではなく
広告の収益化までサポート

自社開発の広告配信システムを持ち、収益化の提案まで対応。視聴データを基に適切な広告を配信する独自プラットフォームを提供しています。ディスプレイに映し出すコンテンツまで依頼可能。「設置して終わり」ではなくコンテンツ依頼から収益化までサポートしてくれます。

セイビ堂の主な導入事例

新宿サザンテラスビジョン
イベントとの連動で
視認性と体験価値を向上
新宿サザンテラスビジョン

新宿駅南口に、裸眼3Dに対応した大型LEDサイネージを設置。当初はL字型ディスプレイの想定だったものの、セイビ堂の提案でR型ディスプレイを採用。縦3.5m×横19mで、軽さ・耐久性・省電力性に優れています。
さらに、効率的な広告配信が可能なRAP(ロボティクス・アド・プラットフォーム)を導入。コンテンツ配信や場の活用とセットで運用することで高い効果を発揮しました。自動車メーカーのケースでは、サイネージに試乗予約用二次元コードを掲出し、眼下の広場に実車を展示することで、イベントとの連動による視認性と体験価値の向上を実現しています。

引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1752286115/
新宿サザンテラスビジョン
Mixalive TOKYO
迫力ある映像で
道ゆく人の足を止める
Mixalive TOKYO

10代、20代を中心に多くの人が行き交う池袋「Mixalive TOKYO」の壁面に8.6m×4.5mのLEDビジョンを設置しました。歩行者の足を止める、鮮明で迫力ある映像を放映することで高い広告訴求力が期待できます。

引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1751952478/
Mixalive TOKYO
醸化するモノリス
デジタルアートの
繊細な表現に貢献
醸化するモノリス

2021年8月に行われた【落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.5 ≪醸化する音楽会≫】にて、屋外用LEDビジョン「SLED VISION -Ultra High Resolution-」と技術支援を提供。
「SLED VISION -Ultra High Resolution-」は⾼精細・表現⼒・⾼耐久・ハイスピード表現への対応力などが特徴で、その表現力でデジタルアートの繊細な芸術表現に貢献しました。

引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/cases/post-1751964208/
醸化するモノリス

セイビ堂の
大型LEDビジョンの
ラインナップ

ULTRA HIGH RESOLUTION
引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/products/sled_ultrahighresolution/
ULTRA HIGH RESOLUTION

フルカラー・モノクロを問わず、美しいコントラストと滑らかな映像を実現。自然光の影響を受けやすい屋外でも、アーティストの映像表現を忠実に再現する高精細LEDビジョンです。

▼左右にスクロールできます▼
品番
(屋外仕様)
SV0100IH SV0125OH SV0156OH SV0195OH
LEDピッチ(mm) 1 1.25 1.56 1.95
LEDモジュールサイズ(mm) 240×270 240×270 250×250 250×250
ユニットサイズ(mm) 480×540×80 480×540×80 500×500×83 500×500×83
ユニット解像度(px) 480×540 384×432 320×320 256×256
ユニット重量パネル(kg) 9 9 9.5 9.5
輝度(cd) 800-1000 3500-4000 4000 4000
メンテナンス フロント/リア フロントor リア フロントor リア フロントor リア
使用温度範囲 0~50℃ -20~55℃ -20~50℃ -20~50℃
防水規格(フロント/リア) IP20 IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54
平均消費電力 180W/㎡ 234W/㎡ 210W/㎡ 218W/㎡
最大消費電力 540W/㎡ 700W/㎡ 630W/㎡ 655W/㎡
リフレッシュレート 1920/3840㎐ 1920-3840Hz 3840Hz 3840Hz
視野角 横/ 縦(°) 160/160 160/160 160/160 160/160
入力電圧 AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V
スタンダードシリーズ
引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/products/sled_standard/
スタンダードシリーズ

高い汎用性とコストパフォーマンスを両立し、常設から仮設まで幅広く対応。軽量・シームレスな設計で設置自由度も高く、空間演出に柔軟な価値を提供するスタンダードLEDビジョンです。

▼左右にスクロールできます▼
品番
(屋外仕様)
SV0284OS SV0297OS SV0390OS SV044OS SV066OS SV080OS SV100OS
LEDピッチ(mm) 2.84 2.97 3.9 4.44 6.66 8 10
LEDモジュールサイズ(mm) 250×250 250×250 250×250 320×320 320×320 320×320 320×320
ユニットサイズ(mm) 500×500×83/500×750×83 500×500×70 500×500×83/500×750×83 1280×960×70 1280×960×70 1280×960×70 1280×960×70
ユニット解像度(px) 176×176/176×264 168×168 128×128/128×192 288×216 192×144 160×120 128×96
ユニット重量パネル(kg) 6.4/9.6 9 6.4/10 31 31 32 32
輝度(cd) 5000 4000 5000 7500 7500 7500 7500
メンテナンス フロント リア フロントor リア フロントor リア フロントor リア フロントor リア フロントor リア
使用温度範囲 -20~50℃ -20~50℃ -20~50℃ -20~50℃ -20~50℃ -20~50℃ -20~50℃
防水規格(フロント/リア) IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54 IP65/IP54
平均消費電力 220W/㎡ 200W/㎡ 210W/㎡ 190W/㎡ 227W/㎡ 233W/㎡ 233W/㎡
最大消費電力 660W/㎡ 600W/㎡ 630W/㎡ 570W/㎡ 680W/㎡ 700W/㎡ 700W/㎡
リフレッシュレート 3840㎐ 3840㎐ 3840㎐ >3840㎐ >6000㎐ >15000㎐ >15000㎐
視野角 横/ 縦(°) 160/160 140/45 160/125 160/85 160/75 160/75 160/80
入力電圧 AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V
シースルービジョン
引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/products/sled_transparent/
シースルービジョン

最大88%の透過率と超高輝度を兼ね備えたシースルービジョンは、空間と融合するブラックボディが圧迫感なく映像を浮かび上がらせ、臨場感と没入感あふれる革新的な空間演出を実現します。

▼左右にスクロールできます▼
品番
(屋外仕様)
SV026IST SV033IST SV039IST-1
LEDピッチ(mm) 2.61×5.68 3.38×6.94 3.91×7.82
LEDモジュールサイズ(mm) 813×250~1156×250 813×250~1156×250 813×250~1156×250
ユニットサイズ(mm) 813×500~1156×500 813×500~1156×500 813×500~1156×500
ユニット解像度(px) 312×88~444×88 240×72~340×72 208×64~296×64
ユニット重量​​(kg/㎡) 11kg/㎡ 11kg/㎡ 11kg/㎡
透過率(%) 72 78 80
輝度(cd) 標準 4500-5000  高輝度 5300-5800 標準 4500-5000  高輝度 5300-5800 標準 4500-5000  高輝度 5300-5800
防水規格 IP50 IP50 IP50
平均消費電力(W/㎡) 240W/㎡ 240W/㎡ 240W/㎡
最大消費電力(W/㎡) 800W/㎡ 800W/㎡ 800W/㎡
使用温度範囲 -10℃~40℃ -10℃~40℃ -10℃~40℃
入力電圧 AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V
フレキシブルビジョン
引用元:セイビ堂公式サイト https://seibidou.jp/sledvision/products/sled_flexible/
フレキシブルビジョン

自由に曲げられる柔軟なLEDパネルで、曲面や円筒形の設置が可能。軽量設計で高精細表示を実現し、屋内外問わず多彩な空間演出に対応します。

▼左右にスクロールできます▼
品番 SV0476OF SV0635OF SV0952OF
LEDピッチ(mm) 4.7625 6.35 9.525
LEDモジュールサイズ(mm) 152.4×304.8 152.4×304.8 152.4×304.8
ユニットサイズ(mm) カスタマイズ カスタマイズ カスタマイズ
モジュール解像度(px) 32×64 24×48 16×32
モジュール重量(kg) 0.5 0.5 0.5
輝度(cd) ≥6500 ≥7000 ≥7000
メンテナンス フロント フロント フロント
使用温度範囲 -10~50℃ -10~50℃ -10~50℃
防水規格 IP65 IP65 IP65
平均消費電力 230W/㎡ 240W/㎡ 240W/㎡
最大消費電力 690W/㎡ 720W/㎡ 720W/㎡
リフレッシュレート ≥1920Hz ≥1920Hz ≥1920Hz
視野角 横/ 縦(°) 140/140 140/140 140/140
入力電圧 AC100‐240V AC100‐240V AC100‐240V

会社情報

社名 株式会社セイビ堂
本社所在地 茨城県鹿嶋市長栖2156-93
電話番号 0120-997-310
イベント演出
会場の規模や意図に合わせた
空間設計

LED TOKYO

TOKYO LEDキャプチャ
引用元:LED TOKYO公式HP(https://led.led-tokyo.co.jp/promo/feature/)

LED TOKYOは
どんなメーカー?

会場規模や演出意図に応じて
多種多様なパネルを設置

屋内外用の一般LEDビジョンはもちろん、スタンド付き高精細LEDビジョンや湾曲対応パネル、キューブ・スフィア型LEDビジョン、シースルービジョン、床型LEDなど多種多様な特殊パネルを販売。多様な演出ニーズに応じ、組み合わせて導入できます

最短1日からのリーズナブルなレンタルが可能

「イベントの時だけ」「CM撮影の時だけ」など期間限定の単発イベントにはレンタルが可能です。1.9mmピッチの筐体レンタル料金は11,000円/日(税込)、3.9mmピッチは6,600円/日(税込)。屋外展示会、音楽フェス、企業説明会などの導入実績も豊富です。

技術とノウハウで
没入感ある空間を演出

大型LEDビジョンや特殊なLED空間の活用、さらには自社で動画制作も行い、空間全体を演出。大型LEDビジョンや空間演出に精通したスタッフが、大型画面をフル活用できる動画と音楽、ライティングなどを駆使して、没入感ある空間を実現しています。

LED TOKYOの主な導入事例

ALGS Year4 Championship
映像・音楽で
決勝戦を盛り上げる
algsyear4championship

人気バトルロイヤルゲーム「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」の世界大会が2025年1月29日〜2月2日に開催されました。LED TOKYOは、ステージ中央や左右に設置するディスプレイサイズ23,000(W)×1,000(H)の屋内用LEDビジョンなどを提供。見ている人の没入感を高め、会場を盛り上げるため、会場の音響システムや照明演出と連動したダイナミックな演出を行いました。

algsyear4championship
Taiwan Expo in Japan
高精細な映像で
広い会場内に情報を提供
taiwanexpoinjapan

2023/11/09~11/11に新宿住友ビル 三角広場にて、台湾の約260ブースが出展する「Taiwan Expo in Japan」が開催。生活を豊かにする技術やCO2排出削減対策など、多様な技術が展示されました。LED TOKYOは、W8,000mm×H3,000mmとW2,000mm×H3,000mm(5面)の屋内用LEDビジョンを提供。繊細かつ綺麗な映像で、広いイベント会場内での情報共有をサポートしました。

引用元:LED TOKYO公式サイト https://led.led-tokyo.co.jp/works/taiwanexpoinjapan/
taiwanexpoinjapan
4v4 JAPAN CUP 2024 LaLa Arena TOKYO-BAY
映像×音楽の相乗効果で
決勝戦は大盛り上がり
4v4-japan-cup-2024

元サッカー日本代表・本田圭佑氏が発起人の4人制サッカー「4v4」。予選を勝ち抜いた4チームによる準決勝・決勝がLaLa arena TOKYO BAYで行われました。LED TOKYOは吊り下げ式の大型ビジョンやセンタービジョンを提供。映像演出だけでなく、試合中に音楽を流す新しい試みでイベントを盛り上げました。

4v4-japan-cup-2024

LED TOKYOの
大型LEDビジョンの
ラインナップ

屋外用LEDビジョン
引用元:LED TOKYO公式サイト https://led.led-tokyo.co.jp/products/product-ledoutdoor/
屋外用LEDビジョン

LED TOKYOの屋外用LEDビジョンは、防水・防塵性能に優れ、直射日光下でも高輝度で昼夜問わず高い視認性を確保。映像と音で効果的な訴求が可能です。

▼左右にスクロールできます▼
シリーズ名
(品番)
屋外用LED(BYB)
LEDタイプ SMD
LEDピッチ(mm) 2.5~8
輝度 (cd/㎡) 4500~5500
キャビネットサイズ (mm) 640×640~480×960
モジュールサイズ (mm) 160×640~160×960
キャビネット解像度 (px) 256×256~60×120
モジュール解像度 (px) 64×128~20×120
消費電力 (W) 750W/㎡
重量 (kg) 25–26kg/㎡
視野角 160°/120°
IPレート 65/65
動作温度 -20~50℃
メンテナンス フロント/リア
屋内用LEDビジョン
引用元:LED TOKYO公式サイト https://led.led-tokyo.co.jp/products/product-ledindoor/
屋内用LEDビジョン

LED TOKYOの屋内用LEDビジョンは、近距離視認に適した高精細表示が特長で、ピクセルピッチ0.93mmの製品も提供。国際的な場でも採用される信頼性の高い製品です。

▼左右にスクロールできます▼
シリーズ名
(品番)
屋内用LED(MUD-COB)
LEDタイプ COB
LEDピッチ(mm) 0.93
輝度 (cd/㎡) 600
キャビネットサイズ (mm) 600×337.5×39.5(タイプA)
600×675×39.5(タイプB)
モジュールサイズ (mm) 150×168.85
キャビネット解像度 (px) 640×360
640×720
モジュール解像度 (px) 160×180
消費電力 (W) 150W / 75W (max)
重量 (kg) 8kg
4kg
視野角 160°/160°
IPレート 54
動作温度 -10~40℃
メンテナンス フロント
シースルービジョン
引用元:LED TOKYO公式サイト https://led.led-tokyo.co.jp/products/product-ledseethrough/
シースルービジョン

LED TOKYOのシースルービジョンは、最大90%超の透過率を持つ薄型・軽量の透過型LEDビジョン。窓面に設置しても外光や視界を遮らず、空間演出に最適です。

▼左右にスクロールできます▼
シリーズ名
(品番)
シースルービジョン(LHW-GL)
LEDタイプ SM2020
LEDピッチ(mm) 3.9
輝度 (cd/㎡) 4500
キャビネットサイズ (mm) 1000×500
モジュールサイズ (mm) 500×125
キャビネット解像度 (px) 252×128
モジュール解像度 (px) 126×32
消費電力 (W) 800W/㎡
重量 (kg) 7.5kg/pcs
視野角 140°/140°
IPレート 35
動作温度 -10~+45℃
メンテナンス フロント/リア
床用LEDビジョン
引用元:LED TOKYO公式サイト https://led.led-tokyo.co.jp/products/product-ledfloor/
床用LEDビジョン

LED TOKYOの床用LEDビジョンは高耐久・高荷重に対応し、圧力・赤外線センサーによるインタラクティブ演出で多様な空間演出を実現します。

▼左右にスクロールできます▼
シリーズ名
(品番)
床用LEDビジョン(XTF)
LEDタイプ SMD1516
LEDピッチ(mm) 3.9
輝度 (cd/㎡) 2400
キャビネットサイズ (mm) 500×500
モジュールサイズ (mm) 250×250
キャビネット解像度 (px) 128×128
モジュール解像度 (px) 64×64
消費電力 (W) 800W/㎡
重量 (kg) 13.5kg/pcs
視野角 140°/140°
IPレート 65
動作温度 公式HPに記載なし
メンテナンス フロント

会社情報

社名 LED TOKYO株式会社
本社所在地 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル13F
電話番号 0120-445-028
施設内の案内・告知
施設内の案内・告知などの
情報を日々更新

RICOH

RICOH公式HPキャプチャ
引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision

LED RICOHは
どんなメーカー?

自治体や教育機関向けに、
クラウドCMS+
運用代行プランあり

デジタルサイネージで配信するコンテンツを管理・更新するためのシステムをクラウドで提供しています。日々の更新やコンテンツ制作は負担が大きいもの。代行プランなら、サイネージ用のコンテンツ企画・制作・配信や配信スケジュールの設定、緊急時の差し替えなどをRICOHが代行してくれます。

自治体の許可取得支援も
ワンストップで対応

地域イベントの案内や防災情報の提供が効率的に行えるデジタルサイネージは、自治体からも注目を集めています。RICOHは全国の自治体への導入実績が豊富。ノウハウを活かし、ディスプレイ選定から、コンテンツ作成、配信・運用、さらには自治体の許可取得までワンストップでサポートしています。

豊富なテンプレートと
デイリーコンテンツを用意

11業種、600種類のテンプレート※を提供。専門技術がなくても、写真やテキストを置き換えるだけで簡単にコンテンツを制作することができます。天気予報やニュース、くつろぎコンテンツなどの豊富なデイリーコンテンツも活用すれば、サイネージ全体の注目度アップを図ることが可能です。

RICOHの主な導入事例

仙台市中⼼部商店街活性化協議会
大型ビジョンで
商店街が活性化
仙台市中⼼部商店街活性化協議会

仙台市の商店街「マーブルロードおおまち」では、集客力や商店街・地域全体の活性化に課題を感じていました。そこで、アーケードに大型のLEDビジョンを設置。商店街の情報だけでなく、近隣の観光案内や地元のイベント情報も配信するようにしたところ、商店街を起点に街全体が賑わうようになりました。企業CMも放送することで、広告収入も得ることができています。

仙台市中⼼部商店街活性化協議会
東北工業大学
学校内外に
タイムリーな情報を提供
東北工業大学

学内外に向けた情報発信を強化するため、デジタルサイネージを採用。ガラス張りのキャンパス壁面に約160インチの大型LEDビジョンを設置し、学校案内やTVコマーシャル、学生が制作した動画作品など多様な情報を発信しています。紙の看板を屋外に設置するよりも、タイムリーな情報を手軽に発信できるようになりました。デジタルサイネージならではのインパクトあるアプローチは、学生や教職員からも好評です。

引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/case/1909-tohtech
東北工業大学
品川リフラクトリーズ
社内外への
情報発信を強化する
LEDサイネージ活用事例
品川リフラクトリーズ

品川リフラクトリーズは、岡山製造部にRICOHのデジタルサイネージを導入。社員向け安全情報や来訪者向けメッセージを柔軟に配信し、社内外コミュニケーションの強化に活用されています。

品川リフラクトリーズ

RICOHの
大型LEDビジョンの
ラインナップ

引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision
屋内用LEDビジョン

屋内用LEDビジョンの標準的なタイプで、視聴距離が3〜4メートル程度の環境に最適化されています。

屋内用超高精細LEDビジョン
引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision
屋内用超高精細LEDビジョン

超高精細モデルはピッチが極めて細かいため、1〜2メートルの至近距離からでも鮮明な表示が可能です。そのため、会議室など近距離での視認性が求められる空間への導入にも適しています。

屋外用LEDビジョン
引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision
屋外用LEDビジョン

屋外用LEDビジョンのスタンダードモデルで、7〜20メートルほどの距離からの視認に適した設計となっています。

屋外用高精細LEDビジョン
引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision
屋外用高精細LEDビジョン

屋外用LEDビジョンの高精細タイプで、約4メートルの近距離からでもクリアな映像を提供できるモデルです。

透過型LEDビジョン
引用元:RICOH公式サイト https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision
透過型LEDビジョン

ガラス張りの壁面に設置することで、店内から屋外に向けた大型ビジョンを構築できます。透過型ディスプレイのため、自然光を妨げることなく、開放感のある室内空間を維持できます。

会社情報

社名 株式会社リコー
本社所在地 東京都大田区中馬込1-3-6
電話番号 03-3777-8111

広告配信や情報提供の手段として注目を集める大型LEDビジョン。ここでは、良質なLEDビジョンを提供しているメーカーと特徴を簡単にご紹介します。検討している方は、ぜひ参考にしてください。

セイビ堂

LEDビジョンの設置から運用支援までを一貫対応するメーカーです。「設置して終わり」ではなく収益化まで丁寧にサポート。屋内向け、屋外向け、特殊用途・機能特化型、超軽量・薄型など4つのシリーズをラインナップしています。

本社所在地 茨城県鹿嶋市長栖2156-93
電話番号 0299-82-5201
公式HPのURL https://seibidou.jp/sledvision/

ニューラルマーケティング

大規模施設や官公庁、商業店舗など、全国10,000箇所以上の施設で導入実績(2025年5月調査時点)。LEDビジョンの販売はもちろん、それらを活用して集客効果を高めるためのコンテンツ制作や提案を行っています。

本社所在地 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー21F
電話番号 03-5157-2350
公式HPのURL https://neuralvision.jp/

ミナミハラLED

屋外広告から店頭ウインドウ演出まで幅広く対応している、大型LEDビジョンメーカーです。同社の大型LEDビジョンは最大5500cd/m2の高輝度と160度の広視野角、設置自由度の高さなどが特徴です。

本社所在地 長崎県諫早市飯盛町里2496−5
電話番号 0957-48-2020
公式HPのURL https://led.minamihara.co.jp/
もっと見る

グローバルステージステージ

高輝度仕様で、日中の屋上広告やビル壁面でも鮮明な映像を表示するLEDビジョンを提供。昼夜問わず高い視認性を維持し、屋外の広告効果を高めることができます。最短1日からのレンタルに対応している点も特徴です。

本社所在地 (大阪支店)大阪府大阪市西成区岸里東1-4-3 A倉庫
電話番号 06-6681-0888
公式HPのURL https://gloval-stage.com/

RICOH

全国の自治体への導入実績が豊富。ノウハウを活かし、ディスプレイ選定からコンテンツ作成、配信・運用、さらには自治体の許可取得までワンストップでサポートしています。忙しい現場には運用代行プランもおすすめです。

本社所在地 東京都大田区中馬込1-3-6
電話番号 03-3777-8111
公式HPのURL https://www.ricoh.co.jp/special/signage-ledvision

アイレス

屋外広告やイベント向けに特化した、高輝度な大型LEDビジョンをレンタル形式で提供しています。直射日光下でも視認性が高い上、防塵・防水仕様で天候を問わず使用が可能。可搬型のビジョンカー「Vision Mover」シリーズも好評です。

本社所在地 大阪府大阪市住之江区新北島3-4-4
電話番号 0120-037-103
公式HPのURL https://www.iress.jp/led/291mm.html

プロテック

高輝度ビジョン「彩シリーズ」を取り扱っています。販売から設置、保守までを自社で一貫対応。工程管理も責任を持って行い、約4~5週間とスピーディな納品を実現してくれます。設置後は1年間の製品保証付き(延長オプション有り)です。

本社所在地 滋賀県草津市橋岡町63-1
電話番号 0120-92-3950
公式HPのURL https://protech-d.com/

ヒビノ

屋外の超大型ディスプレイから屋内の超高精細ディスプレイまで、幅広いニーズに応えているメーカーです。豊富な実績とノウハウに基づいた設計と運用サポートが強み。グループ力を活かし、音響、照明、制御方法なども提案してくれます。

本社所在地 東京都港区港南3-5-14
電話番号 03-3740-4391
公式HPのURL https://chromatek.hibino.co.jp/

三幸電子

安くて高品質なLEDサイネージ「サンサンビジョンシリーズ」を販売しています。PCやスマートフォンのブラウザ上でコンテンツを即時更新できるため、専門人材がいない企業でも、現場で簡単に運用することが可能です。

本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅南1-6-1
電話番号 052-588-0011
公式HPのURL https://www.sanko-net.co.jp/ssv/

アイリスオーヤマ

高輝度・長寿命・高耐久・高効率な屋外型LEDビジョン、広視野角パネルを採用した屋内型LEDビジョンなどを販売しています。デジタルサイネージの配信管理システムも、クラウド・ネットワーク・スタンドアロンの3種を提供しています。

本社所在地 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-1
電話番号 022-221-3400
公式HPのURL https://www.irisohyama.co.jp/b2b/sports/products/vision/

長田広告

1963年の創業以来、長年屋外広告に携わってきた専門企業です。これまでに23,000社以上※の情報発信をサポート。ロケーションの獲得からプランニング、コンテンツ制作・行政手続き・出力・設置・管理・撤去までグループで一貫対応しています。

本社所在地 愛知県津島市東柳原町5-5-1
電話番号 公式HPに記載がありませんでした。
公式HPのURL https://ad-nagata.com/
※参照元:長田広告(https://ad-nagata.com/features)

共栄メディア

高輝度で屋外でも鮮明な映像表示が可能なデジタルサイネージを提供しています。非IT人材でも扱いやすい管理設計を採用。軽量・スリムな筐体と柔軟なパネル構成で、建物外観に調和した設置を行っています。

本社所在地 東京都新宿区改代町16 共栄本社ビル
電話番号 03-3267-6062
公式HPのURL https://disit.jp/

TBグループ

屋外設置を前提に、信頼性の高いLEDビジョンを提供しています。静電気や熱衝撃など8種以上の自社試験と、出荷前の仮組みにより設置トラブルを軽減しているのが特徴。クラウド型運用と保守契約により、複数拠点の遠隔管理や長期運用もスムーズに行えます。

本社所在地 東京都文京区本郷3-26-6 NREG本郷三丁目ビル
電話番号 03-5684-2321
公式HPのURL https://visioncity.jp/

クラフティ

最大362インチ・高輝度5,000nits対応の高画質大型LEDビジョンを提供しています。屋外広告や短期イベントでも高い視認性を発揮し、訴求力ある映像演出を実現。モジュール構造で空間に合わせた柔軟な設置が可能です。

本社所在地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル16F
電話番号 03-5330-6911
公式HPのURL https://www.crafty.co.jp/

クラウドポイント

全国25,000カ所・58,000面以上の導入実績(2025年5月調査時点)がある専門企業です。本部からの一括配信が可能な遠隔操作システムや、24時間365日の保守サポートなど、安定運用を支える体制が整っています。

本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
電話番号 03-5468-0700
公式HPのURL https://www.cloudpoint.co.jp/

LED TOKYO

屋内外用の一般LEDビジョンだけでなく、湾曲対応パネル、シースルービジョンなど多種多様な特殊パネルを販売。購入・レンタル・リースに対応しており、短期イベントから長期設置まで柔軟な運用が可能です。

本社所在地 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル13F
電話番号 0120-445-028
公式HPのURL https://led.led-tokyo.co.jp/

アビックス

5,000件超の導入実績(2025年5月時点)を持つLEDビジョン専門メーカーです。設計から設置、運用、保守までをトータルでサポート。全国対応の365日保守体制と、3年間の製品保証で、長期間安心して運用することが可能です。

本社所在地 神奈川県横浜市中区弁天通6-85宇徳ビルディング4F
電話番号 045-670-7711
公式HPのURL https://avix.co.jp/

ピーディーシー

クラウド型の配信管理と操作性に配慮した管理画面により、現場主導で柔軟な運用をサポートしています。提供する大型LEDビジョンは高輝度表示なので、さまざまな設置環境で安定した情報発信をすることができます。

本社所在地 東京都港区赤坂2-23-1
電話番号 03-5575-2510
公式HPのURL https://www.pdc-ds.com/

大型LEDビジョンの効果を高めるためには、設置場所の特性に配慮することが大切です。ここでは設置場所ごとに、大型LEDビジョンの具体的な活用方法と期待できる効果を解説します。

屋外の大型LEDビジョン
の活用方法

屋外の大型LEDビジョンイメージ

交通量が多い交差点、ビル壁面、屋上、幹線道路沿いなどに設置する場合は、高い視認性を活かして広告配信がおすすめ。広範囲の不特定多数に向けた情報発信媒体として、企業広告、ブランドイメージ広告、公共情報の発信、地域イベントの告知などに活用すると良いでしょう。

屋内の大型LEDビジョン
の活用方法

屋内の大型LEDビジョンイメージ

企業のショールームやエントランス、駅構内、大規模ホールなどに設置される屋内ビジョン。リモート会議やプレゼンテーション、商業施設の商品PR、キャンペーン案内などに活用するのがおすすめです。近距離からの視認性が重視されるため、高精細な製品を選んでください。

商業施設の
大型LEDビジョン
の活用方法

商業施設の大型LEDビジョンイメージ

商業施設の吹き抜けやイベントスペースに大型LEDビジョンを設置するケースが増えています。各テナントのプロモーション映像やセール情報、館内案内などを効果的に配信すれば、顧客の購買行動を促進することが可能。広告枠として販売して、広告収入を得ることもできます。

スタジアムの
大型LEDビジョン
の活用方法

スタジアムの大型LEDビジョンイメージ

メインビジョンをスコアボードとして活用したり、リプレイ映像や選手紹介、競技のハイライトシーンなどを共有したりすることで、会場の一体感を高めることが可能。リボンLEDやフィールド周りのLEDフェンスなどを連動させた総合的な空間演出も人気です。

病院の大型LEDビジョン
の活用方法

病院の大型LEDビジョンイメージ

待合室に設置して診療案内、呼び出し番号、健康増進に関する啓発情報、医療施設からのお知らせなどの表示に使用されます。待ち時間のストレスを軽減することができます。自由診療中心のクリニックなら、施術やキャンペーンのプロモーションに使えます。

イベント会場の
大型LEDビジョン
の活用方法

イベント会場の大型LEDビジョンイメージ

コンサートホールや展示会などのイベント会場では、大型LEDビジョンが活用されています。LEDウォールをステージ背景に配置すれば、臨場感あふれる映像演出が行えます。講演者のプレゼンテーション資料の投影や、遠隔地とのライブ中継などを行うのもおすすめです。

駅の大型LEDビジョン
の活用方法

駅の大型LEDビジョンイメージ

駅構内の大型LEDビジョンでは、列車運行情報、時刻表、乗り換え案内、遅延情報などの情報をリアルタイムで伝達することが可能です。駅周辺の商業施設広告や企業広告、公共広告などを配信しても良いでしょう。駅が発信拠点になることで、地域経済への波及効果が見込めます。

アミューズメント施設の
大型LEDビジョン
の活用方法

アミューズメント施設の大型LEDビジョンイメージ

テーマパークやゲームセンター、レジャー施設では、アトラクションの紹介や施設内の案内、ショーやパレードのライブ中継などにLEDビジョンを活用しています。施設の世界観を表現するデジタルアートや、季節ごとのイベントに合わせた映像コンテンツの配信も好評です。

近年、活用の場が広がっている大型LEDビジョン。高い視認性と映像の訴求力、設置場所に応じて柔軟に運用できる点などが魅力です。ここでは導入を検討している方に向けて、知っておきたい基礎知識を紹介します。

大型LEDビジョンは、昼夜問わず鮮明な表示が可能です。動画コンテンツを配信できるため、視覚的なインパクトが強く、高い訴求効果が期待できます。配信内容を柔軟に切り替えることで、購買行動や来店動機を高めることもできるでしょう。

大型LEDビジョンの価格は、屋内用か屋外用か、またピッチ(画素間隔)の違いなどによって大きく異なります。高輝度や防水仕様が求められるため、屋内用より屋外用の方が高め。ピッチの値が小さいほど高精細で価格が高くなる傾向にあります。

大型LEDビジョンと混同されやすいのがデジタルサイネージです。簡単に言うと、大型LEDビジョンは明るく遠くから見やすいので屋外広告やイベント用。デジタルサイネージは近くで見るのに適しているので、屋内用です。

おおきなメリットは、高い広告効果です。屋外でも屋内でも、日中でも夜間でも、視認性の高い画面で訴求力を維持することが可能。インターネットを介して表示コンテンツをリアルタイムに変えられるなど、柔軟に運用できる点も魅力です。

まず、大型LEDビジョンで「何を伝えたいのか」「誰に向けて表示するのか」を明確にします。その上で、設置場所や画面の大きさ、精細度や輝度を設定。現地調査を行い安全かつ効果的に設置できるか確認できたら、専門業者が施工します。

解像度とは、画像や映像がどれだけ細かく表示されているかを示す値です。解像度が高いほど、画像や動画が鮮明に表示されます。次のページでは、解像度の定義や計算方法、画素密度に関わるピクセルピッチの考え方などをご紹介します。

大型LEDビジョンを長く安定して運用するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。1年に一度は定期点検を行い、ブレーカーや配線、コンバータ、LEDユニット、キャビネット(外装筐体)に劣化や不具合がないか確認しましょう

Introduction to Large LED Screens

大型LEDビジョンとは?

大型LEDビジョンとは、ビルの外壁やイベント会場、スタジアムなどに設置される大規模なディスプレイ装置のこと。高輝度・高解像度のLEDパネルを組み合わせて構成されており、遠くからでも鮮明に映像や情報を表示できます。

広告宣伝や情報発信、演出効果など幅広い用途があり、昼夜問わず高い視認性を保つことが特徴。近年は、フルカラー表示や動画再生、ネットワーク連携などにも対応し、デジタルサイネージの一環として注目されています。

Types of Large LED Displays

大型LEDビジョンの種類

大型LEDビジョンには大きく分けると、「屋内用」と「屋外用」の2種類があります。屋内用は商業施設、大型ビル・イベント会場・公共施設などに設置され、高精細で近距離からも見やすいのが特徴。一方、屋外用は防水・防塵性能があり、直射日光の下でも視認性が高く、建物外壁やイベント会場などに使用されます。また、半屋外用や可搬式など用途に応じたタイプもあり、設置場所や目的に応じて選ばれます。

Choosing the Right LED Screen

大型LEDビジョンの選び方

大型LEDビジョンを選ぶ際は、設置場所と表示目的を明確にすることが重要です。屋外・屋外のどこに設置するのか、目的は広告・演出・案内・告知なのか。LEDビジョンのメーカーがどこまで対応してくれるのか、しっかり確認するようにしましょう。